| |||
1 ![]() コンサート終了後日、ママさんブラスujiさんの練習を一度 見てみたかったので お願いをして見学させていただきました。 みなさんママさんとあってそこら中に子供たちがいて、中には背中におんぶした状態で練習するママさんも・・・ 初めて見た人間にとっては、とても驚かされました。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ tokuoka-family.net ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-30 15:19
| うじというまち
|
Comments(0)
![]() 泣いたり、笑ったり・・・ 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ tokuoka-family.net ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-15 23:13
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
![]() こっち ( カメラ ) が気になるみたい。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ 写真のなんでも屋さんをやってます。 ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-15 23:07
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
![]() 幼児虐待・・・ ではなくて、鼻の通りを良くするマッサージだそうです。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-10 14:19
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
![]() 写真を始める前に勤めてた会社の方に会いました。 当時、人と接することが苦手だったネガティブ思考の自分をたくさんフォローしてもらってたのに その期待に応えれず散々迷惑かけてました。 会社を辞める時、『 自分のやりたいことを見つけたら会いに行きます 』と言っていて やっとこの日を迎えることができました。 写真との出会いから今・・・と いろいろ話すと少し成長した自分を見せることができたかなと。 撮られるのはちょっと・・・と遠慮されたけど 今日のこの日を忘れたくないと思い、別れたあとの後ろ姿だけ撮らせてもらいますね。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ 写真のなんでも屋さんをやってます。 ▲
by freephoto365
| 2012-06-07 22:54
| この日、このとき
|
Comments(0)
木田さんにFMうじ内の見学をお願いし、行ってきました。 ![]() はじめはブースの外でいろいろとお話を聞いていたのですが しばらくして木田さんが本番中のブースの中に入られたので 『 大丈夫なんですか~? 』 と確認を取りつつ、恐る恐る中へ・・・ ![]() みなさんとてもリラックスしてましたが、僕は一人 音を立てないよう静か~に息を潜めておりました。 ・・・と 思いきや、リスナーさんからのハガキ質問のコーナーで パーソナリティの人にいきなり僕に振られて大慌て! 確か 『 恋愛は追いかける方ですか? 』 『 追いかけられる方ですか? 』 だったような・・・ 何て答えたか覚えておりません。。。 一言だけ喋りました。 ある意味、記念すべき初出演。 ![]() みなさんお邪魔しました。 僕の勝手なお願いも快く聞いてくださり、本当にありがとうございました。 ---------------------------------------------------------- ・・・ その後 『 本気の証 』 というコーナーで取材を受け パーソナリティの方と知り合いになり その方が新たなフィールドへと旅立たれるということで プロフィール写真の撮影依頼がありました。 僕がこだわる出張撮影のポイントの1つが その人が生きてる・生きてきた場所で残すということだったので ただプロフ写真を残すのではなくて 普段の姿もいっしょに残しませんか? と 提案し、実現しました。 それについて、やってる風だとリアリティに欠けると思い いつも通りの雰囲気の中で残したかったので 許可を得て、本番中に撮らせていただくことができました。 ![]() 撮影終わりに偶然 木田さんが来て、最初で最後の豪華共演となりました。 [ FMうじ ] 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-04 23:10
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
![]() カメラを持っていたので驚かれてました。 ホントすいません。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ tokuoka-family.net ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-04 22:09
| この日、このとき
|
Comments(0)
![]() 撮ってるこっちも恥ずかしい 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ 写真のなんでも屋さんをやってます。 ▲
by freephoto365
| 2012-06-04 01:37
| この日、このとき
|
Comments(0)
![]() 携帯にではなく、携帯に写った自分に興味あり。 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-03 21:45
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
![]() 元気いっぱい 写真を撮るひと とくおか じゅん の ホームページ http://tokuoka-family.net/ ![]() Copyright ⓒ Jun-Tokuoka All Rights Reserved 当ブログの写真を 無断で使わないで下さいね ▲
by freephoto365
| 2012-06-03 14:57
| 思い出という名の人生
|
Comments(0)
1 | |||
このブログを描いてるひと
カテゴリ
思い出という名の人生写真のなんでも屋さん この日、このとき うじというまち カメラさんぽ 本物を知る旅 プロフェッショナル ~職人の道~ YouTube 発信 かなりあのさえずり 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... ブログパーツ
記事ランキング
| |||
ファン申請 |
||